Categories: ガジェット

auフラットプラン25 NetflixパックNを契約

au での料金プランは、「ピタットプラン1G」(2980円/月・税別)の一番安いのにしているのですが、1ヶ月ほどWifi環境の無いところで過ごす予定になり、データを買い増すと1G・1000円と高額なため、2ヶ月だけデータ容量の最大のプランにすることにしたのです。

auの料金プラン(auに限ったことでは無いのでしょうが)は、かなり複雑で素直にデータ上限なしの「auデータMAXプランPro 」8150円を選んだのでは、一番かしこい選択にならないのです。

私は、MacbookProやiPadの大画面で使いたいのであくまでもデザリング前提のデータ通信が必要なのです。でも、「auデータMAXプランPro 」のデザリングは20Gが上限で、上限なしプランでも料金が高いだけでメリットがあまりありません。なので「auフラットプラン20N」6000円でもデザリング上限が20Gなのでこちらを選択するほうが賢いのです。

でも、よく検討してみるとデザリング最大25Gまで可能なプランがありました。それが「auフラットプラン25 NetflixパックN」7150円です。auでのデザリングはこのプランの25Gが最大です。ネットフィリックスの月額料金も含んでいるので「auフラットプラン20N」と比べても5G+Netflixで1150円の差はお得ですね。さらに、翌月から6ヶ月間は1000円OFFで6150円になります。

ということで、iPhone11への機種変更と同時に「auフラットプラン25 NetflixパックN」にプラン変更したのでした。多分、12月からは「ピタットプラン1G」に戻すと思います。

Y!mobileのスマホも20Gまで使えるプランに変更して、トータルで5000円ほどの料金アップにはなりますが、データは40Gアップになるので悪くはありませんね。

今回の件で痛感したのは、料金の複雑さとパンフレットなどの表記は家族割など割引前提の金額表示が全面に押し出されていて、一人で使う場合の料金を見つけるのがかなり面倒で不親切であると感じました。そのあたりは以前と全く変わっていないし、料金も全く安くなっているとは感じられず、逆にわざとわかりにくくしているのではとも勘ぐってしまいます。総務省からの指導は何だったのだろうと思わされました。

sumiyamo