PayPay100億円キャンペーン第2弾。2月12日から♪

PayPayの100億円キャンペーン第2弾が、2月12日から始まりますね♪

年末に続き再び100億円還元。太っ腹!

12月のキャンペーンは、衝撃的でアーリーアダプターによって一気に知名度がアップ、QRコード決済のトップブランドに躍り出ました。良くないニュースもいろいろあって若干のイメージダウンもあったかとは思いますが、宣伝効果は抜群でした。

第2弾は、その点を踏まえてかなりおとなしめではありますが、一般層への普及を真剣に狙ってきていることが伺える内容です。

20%還元は変わらないものの一回のお買い物の最大還元が1000円。
20%還元になるのは実質5000円以内の買い物となりました。
さらに20%還元はPayPay残高支払い限定。
カード支払いの場合、Yahoo JAPAN カードなら19%、それ以外のカードなら10%とかなりの差をつけています。

12月のキャンペーンでは40回に1回の確率で全額が還元されるくじ引きがありましたが、今回は大幅に金額が縮小するものの確率はアップしました。10回に1回の確率で上限1000円の還元がされるくじになりました。Yahooプレミアム会員なら5回に1回の確率。

12月の失敗を踏まえてセキュリティ面も対策済みで普通に使って問題ないレベルのサービスになっているはず。使い勝手も改善されていて、PayPay残高が購入額に足りない場合自動的ににカードで決済に変更されていたものが、不足の場合PayPay残高に入金ができるように変更されました。

paypay

今回は、5000円以内の買い物使いに焦点を当てたキャンペーンで、堅実に利用者層の拡大を狙ってきています。コンビニで5000円以上買い物をすることは少ないので、コンビニでPayPayを使えばほぼ20%引きで購入できることになります。少額ではありますが、ポイントをコツコツとと集めている庶民にとっては馬鹿にできない還元額です。それに10回に1回の確率でコンビニでの買い物が(1000円以内なら)タダになる。

前回と比べてしまうとかなり地味なキャンペーンになっていますが、普通の感覚で考えれば結構オトクな内容です。私ならキャンペーン期間中はコンビニで買い物をするならPayPayの使えるコンビニを選んで買い物をしますね。

一回の還元額が少額になったのでおそらくそれなりの期間キャンペーンが続くはずです。もしかしたら期間満了まで続くかも?そうすると一般の利用者も興味を持つ接点が広がり使ってもらえる確率も上がるでしょう。一度使ってもらえて使いやすいとかお得だとか感じさせられればPayPayの勝ちです。そのように感じる利用者が増えればPayPayが浸透してQR決済の地位を確立でき、そうなれば過去の悪いイメージも払拭されます。

なんといってもQRコード決済は店舗での導入コストがほとんどかからないのと、おサイフケータイが使えない格安スマホでも使えるという従来の電子マネーと比べ物にならないくらいの敷居の低さがあります。PayPayはその武器と宣伝力で一気にトップを取る戦略に打って出ています。来年のオリンピック開催までは同様のキャンペーンを続けて来るでしょう。消費者としてはのせられるだけでなく賢くお得に利用していきたいものです。

Yahoo!ショッピングのポイント還元がTポイントからPayPayに変更になるのをみこして第2弾キャンペーンではあきらかにYahoo経済圏への囲い込みも狙って来ています。万が一今回も超早期終了ともなればキャンペーン大成功でQR決済の陣取り合戦の趨勢が見えてくるかもしれませんね。