The Elder Scrolls V: Skyrim Special Edition スカイリムPS4版

PS4版のスカイリム我慢できずに買っちゃいました。

「battlefield 1」がキャンペーンもちょっとしかプレイせず、マルチでレベル20くらいまでなったところでアトリエシリーズの新作「フィリスのアトリエ」が発売になったので購入してしまいました。「フィリスのアトリエ」は、今回から広いフィールドを自由に歩き回れるようなシステムに変わったということだったので試さないと!と発売日に購入し、結果「battlefield 1」放置となってしまいました。

そして「フィリスのアトリエ」をプレイし始めるのですが1年後の公認錬金術師試験の頃に「Skyrim」の発売日を迎え、とりあえず1周するまでは我慢我慢と心に誓っていました。ところが「フィリスのアトリエ」のなんか自由すぎるプレイ感にやっぱりアトリエは期限がある程度シビアに設定されている方がいいかななどと思い始めるとどうもプレイ継続意欲が削がれぎみに。普通ならそんなことを思いながらも最後までプレイするのですが、後に控えているのが「Skyrim」となるとね。

「Skyrim」PS4版は、予想通りAmazonなどでも評価が高くヨドバシでも売切れ店舗もちらほら出てきていたので、これは確保しておかなくてはと慌てて購入。

手元にあるとプレイしたくなるのが人情というもので「フィリスのアトリエ」も放置の結果に・・・

で、今「Skyrim」をプレイしているのですが、やっぱりおもしろい!当分スカイリム漬けになること間違いなしですね。PS4版はMODが入れられるようになったのでそれも楽しみでした。

MODとは、PC版でのみ使えた機能でフィールドのデザインなど様々な機能に手を加えられるプログラムでMODを導入することで「Skyrim」のプレイの楽しみが広がります。

すべてが英語なのでMODを導入する敷居は少々高いのですが、解説サイトなどを参考にすればなんとかなるでしょう。

プレイを始めるにあたって

◯たぶん商人の手持ち資金が多くなる〜Richなんとか
◯たぶんファンタジー風のフィールドデザインになる〜Fantasyなんとか

の2つのMODを入れてみました。
確かに各地の商人の手持ち資金が2万以上になっておりかなり増えている感じ(予想通り!)
フィールドについては比較していないのでどう変わったかが正直わからないのですが印象としてはかなり美麗な感じを受けました。(ファンタジー風になるものだったのかは不明ですね。違ったのかも・・・)
あと昼と夜の明暗がつよく、夜や洞窟など光の少ない場所は本当に真っ暗な感じで、松明などがないと何も見えない感じが以前プレイしたときよりかなり強くなっている感じです。

MODについては、はっきり言ってどんな変化をもたらせてくれるのか英語なので全く不明です。(わけも分からず適当に入れてしまうとイタイメにあいそうですぅ。)なので情報サイトなどを参考にして面白そうなものを見つけたら入れてみたいとは思っています。

プレイ感としては、かなりいい感じですよ。たまにカクツキますが、今のところバグにあうことなく概ね安定してプレイできています。人物描写など若干荒く古い感じを受けますが、フィールドなど画面から受ける印象はPS3版よりかなり美麗で5年前のゲームには感じられません。

以前にプレイしているせいもあるかもですが、なにげにプレイしやすくなった感じがします。何がと言われるとよくわからないのですが、PS4に合わせたチューニングの結果なのでしょう。

子供を養子にして家に住まわせるとかはなかったはず。子供部屋を作るとかもできてるし。多分こまかなアップデートは色々あるのでしょうね。それにPS3版も遊び尽くしたわけではないので、プレイしていないストーリーもたくさんあるはずなので、今回も十分楽しめるように思います。

「Fallout4」とか「GTA5」とか最新のオープンワールドRPGはたくさん出ているのですが、私的には未だに「Skyrim」が一番好きなゲームで「Skyrim」をこえるオープンワールドRPGには出会えていません。「Skyrim」の世界観がそれだけ秀逸なのでしょうね。

PS4で最新チューンナップの「Skyrim」が遊べることに感謝です。